こんな不安に答えます。
- 転職エージェントが怖いときの対処法【シーン別】
- 安心して利用できる転職エージェント
- 転職エージェントを使わないおすすめの転職方法
この記事を書く私はこれまでに2度の転職経験があり、いずれも転職エージェント経由での転職でしたが、転職エージェントを使っていなければ確実に第一希望の会社に転職できていなかったと思うと彼らには本当に感謝してます。
とはいえ実際には転職エージェントに苦手意識を持つ人も多く、キツいことを言われて嫌な気分になったりトラブルに発展してしまうケースも少なくないです。
そこでこの記事では、転職エージェントが怖いと感じた実際の体験談をもとに解決策をまとめてみました。
Contents
転職エージェントが怖いときの対処法【シーン別】
転職エージェントに対して怖いと感じるときには以下のようなシーンがあります。
- 強引に求人や考えをおしつけてくる
- 転職エージェントに怒鳴られる
- オファーが大量に届く
- 虚偽の情報に踊らされる
- そもそも対人関係が苦手
シーン①:強引に進め方の方針や求人をおしつけてくる
ご案内が来たがグイグイ来そうな転職エージェントで怖い
気軽に相談できる転職エージェントっていないのかな— 青木健一 (@aokikenichi) September 3, 2019
転職活動が初めての人ほど転職エージェントの強引さに最初は戸惑います。
強引さにも色々あって、面談で話したときに高圧的だったり、興味のない求人に無理やり応募させられそうになったり、不愉快な思いをする人も少なくありません。
解決策はシンプルで怖さや不愉快に感じたら、できるだけ早く(企業への選考が進む前に)担当者を変えてもらうか、別の転職エージェントに登録すればOKです。
転職エージェントに、
・ガツガツ、グイグイしていて怖い
・内定承諾を執拗に迫られる
・受けたくない求人を強引に勧められる
・面談時の対応が威圧的
…etcと怖い対応をされた時は、すぐにでも担当者か別のエージェントに変えるべき。
気持ちを汲み取れないエージェントにかける時間が勿体ない。
— 転職エージェントマニア (@tenagentmania) February 20, 2019
こちらとして無料で転職支援を受けられるのはありがたいけど、サービス提供者として相手を怖がらせるなんてプロとして失格です。
このようなエージェントと共に転職活動しても、希望の会社へ転職できる可能性は低いので、もし出会ってしまったら早々に見切りをつけましょう。
シーン②:転職エージェントに怒鳴られる
転職エージェントに怒鳴られた怖い
— すいま Ver.10/10,11 Aqours LOST WORLD (@SuimA7) June 7, 2016
めったに無いとは思うのですが、転職者が自分の思い通りに動いてくれなかったり、自分とは異なる意見を言ってきたときに、稀に怒鳴り散らす転職エージェントの担当者もいるようです。
これはもう論外で、万が一怒鳴られたらすぐに担当を変えてもらうか、その転職エージェントの利用を止めて別の転職エージェントに切り替えましょう。
シーン③:オファーが大量に届く
リクナビNEXTで職条件と自己PR入れたら転職エージェントからめっちゃオファー来て怖い
— トロサーモンたはら (@thrthrthr_1231) March 27, 2018
転職エージェントや転職サイトに登録後にオファーレター(メール)が大量に届くのは普通のこと。最初はびっくりするかもしれませんが、基本的には転職活動中しか届かないので「今だけ」と思ってスルーしておけばOK。(大手のデータベースを見た中小転職エージェントから連絡が来ることが多いです。)
とはいえ、届いたオファーメールはざっとでも目を通しておくのがおすすめ。稀に気になる企業や職種の選考に関するオファーが交じっていることもあるので、この場合はぜひそのメール経由で転職エージェントにコンタクトをとってみてください。
シーン④:虚偽の情報に踊らされる
今日聞いて怖いと思った転職エージェントの話。
自分の希望する雇用体系の施設に転職できるのなら良いんだけど、
中にはとにかく売上を上げるために、虚偽スレスレのことを言って、
施設に私たちを押し込んで、転職させる会社もあるそう。
私たちは売上のための道具⁉️
話を聞いて戦々恐々とした。
— あかり (@akaridayocare) September 25, 2019
残念ながら嘘の情報を転職者に伝えて、求人を探す企業を実態よりも魅力的に装って転職させようとする転職エージェントもいます。
とくに求人を募集するブラック企業は退職者が多い一方で人を集められず、転職エージェントにプレッシャーをかけることでなんとか人を集めようとするので、上記のようなケースで「良い情報だけ聞かされて転職してみたら実はブラック企業だった」という人も多いです。
これを防ぐための方法は2つあって、①転職口コミサイトからリアルな社員の声を拾うこと、②複数の転職エージェントを利用することで未然にブラック企業への転職を防げます。
①については、国内最大級の転職口コミサイトである転職会議がおすすめ。登録して覗いてみてください。
また、②については今の転職活動では一社だけでなく複数の転職エージェントを利用することでより多くの求人情報を集めたり、他社のエージェント経由で受けている企業の評判を別の転職エージェントにヒアリングすることは一般的な方法です。
シーン⑤:そもそも対人関係が苦手
転職すら怖い。コミュ障拗らせすぎて転職エージェントの人とも話したくない。働きたくない。社会不適合者すぎる。
どう森の世界で虫と魚売って暮らしたい。切実に。— 21歳新卒の私は仕事辞めた (@shigotoiyada20) April 20, 2020
新しく登録したサイトの転職エージェントさん怖い。相談してるつもりだったのに面接みたいだった
っていうかわたしの心が荒れすぎてて対人関係をうまく作れないでいるだけ…?被害妄想?— ☽・:*しゅが (@jowoj__oo) May 22, 2018
このようにコミュニケーションスキルに自信がない人にとっては転職エージェントとの関係構築はハードルが高く感じるもの。
たしかに転職相談は自分の経歴やスキル、仕事への考え方など普段は人と話さないような深い話を他人に打ち明けることになるし、相手からジャッジされているような気持ちに陥って不安を感じることもあります。
でも、基本的にこれらは自分の希望を叶えるための過程であり、多くの転職エージェントは真摯に向き合ってくれるのであまり深刻にならずサービスを利用すれば大丈夫です。
✓具体的な解決策
それでもできるだけ転職エージェントとのコミュニケーションの機会を減らしたいという方はMIIDAS(ミイダス)を利用するのがおすすめ。
ミイダスは転職エージェントを介さず、希望に近い企業から直接オファーをもらえる転職マッチングアプリです。
簡単な登録をするだけで自分に関心を持ってくれた企業を見つけることができるし、転職後の想定年収も通知されるので自分の市場価値を知るうえでも役立ちます。
ミイダスについて詳しくは以下の記事からご覧ください。
安心して利用できる転職エージェント3社
私も過去の転職では、転職エージェントが強引だったり連絡が多すぎて面倒だと感じたり、逆に全く連絡が来なくて不安になったこともあります。
でも、総合的に考えると転職エージェントを使わないのはかなり損だと思ってます。というのも、転職エージェントを利用すると色々なメリットがあるからです。
✓転職エージェントに登録して得られる恩恵
- 非公開の求人情報を紹介してもらえる
- 応募時に推薦状を書いてもらえる
- 面接対策のサポートが受けられる
- 自分から企業に聞きづらい福利厚生面などを質問してくれる
- 入社時の年収交渉をしてくれる 等
そこで、実際に私が利用してみてとくに役立ったと感じた転職エージェントは、優良なホワイト企業の求人情報が多く、サービス体勢が整っている大手エージェント3社。全て上場している会社なので安心感もあります。
転職エージェント名 | 特徴・強み |
dodaエージェント | 業界ナンバー2。非公開の求人数が豊富で質が高いだけでなく、優秀なキャリアアドバイザーが多い転職エージェント。応募書類の添削や面接対策は転職者からも好評。 |
リクルートエージェント | 扱う求人数と転職決定数が圧倒的ナンバー1。あらゆる求人を幅広く掲載しているのが特徴で、他社にはない非公開求人を多数抱えている。 |
JACリクルートメント | ハイキャリア案件については国内でもっとも強い転職エージェント。外資系や日系の海外事業関連の職種などグローバル案件が豊富であることが特徴。 |
どこを使うべきか迷う場合には、とりあえずdodaエージェントに登録しておけば安心かなと思います。
JACは年収が500万以上の人におすすめの転職エージェント。リクルートは最大手でおすすめですが、3ヶ月しか転職支援を受けられないので気長に転職活動を進めたい人には向いていません。
これらの転職エージェントについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事からどうぞ。
まとめ
転職エージェントに対して怖いと感じた時の対処法についてまとめてみました。
転職に限らず、営業してくる人に怖い・しつこい・面倒だと感じることはよくあることですが、上手にサービスを使いこなせば希望を叶えることができるので、ぜひ前向きに利用してみてくださいね。
まずは気軽な気持ちで会ってみてください。それができれば転職活動も前進しますよ。
今日は今年もあと100日らしいと後輩ちゃんからの情報
本当早すぎる100日を切った初日の明日、初めて転職エージェントさんと電話面談予定
めっちゃ緊張するし怖いけど、転職の進め方でアドバイスもらえたらなーぐらいの態で気負わないことを目標にして頑張る
9月もあと少し、10月ちらり pic.twitter.com/m8Hg6DgROL— mei (@Elle_LBCB) September 23, 2020
第二新卒で転職活動を始めたいという方はこちらの記事も参考にどうぞ↓