会社を辞めたい PR

仕事を辞めたいけど次がないなんて幻想【後悔している人多数】

今の会社を辞めたいけど希望のところに転職できる自信がないし、転職して後悔するかもしれないから怖くて辞められない。こんな状況でこの先のキャリアはどうなるの?

こんな疑問に答えます。

  • 仕事を辞めたいけど次がないなんて幻想です
  • 次の仕事がないと思うのは自分に適した仕事を知らないだけ
  • 万が一次の転職先が見つからなくても大丈夫な理由

 

この記事を書く私も実は過去に似たような不安を持っていて切羽詰まった状況になったこともありましたが、結果としてこれまでに2度転職していずれも場合も希望の転職が叶いました。

私-SARA-
私-SARA-
1度目の転職では早く辞めたい気持ちが勝って月が決まる前に会社に辞意表明。社宅だったので次に住む場所さえ失いそうだったけど、退職2週間前に第一希望の会社から内定をいただき、無事転職できました。

 

20代前半のときの私のように計画性なしに会社を辞めることはあまりおすすめしませんが、それでもはっきり言えることは、今の会社を辞めても仕事なんていくらでもあるということです。

なので、会社を辞めたいと思うなら転職に有利となるできるだけ若いうちに転職したほうが後悔なくキャリアを歩めます。(これからの人生で今が1番若いときです。)

逆に行動できない人は会社の愚痴や不満を言いながらいつまでも同じ職場に残り、何の成長もなく後悔を引きずりながら会社員人生を続けます。

 

とはいえ、いざ仕事を辞めるとなるとやっぱり不安ですよね。

そこでこの記事では、今の転職・労働市場の状況や次のキャリアを見つける方法、万が一転職できなかった場合の対応策などについて詳しく解説します。

 

「仕事を辞めたいけど次がない」は幻想です。

 

冒頭でも述べましたが、世の中に仕事はごまんとあるので「次の仕事がない」なんてことはないです。

もちろん転職先については色々と希望があるはずなので、それらを全て満たそうとすると次の職場が見つかりづらいということはあるかもしれません。

ですが、少し視野を広げてみるだけでも「こんな仕事もあるんだ」「自分でもこんな仕事に応募できるんだ」という気づきがあったりするので、何もせず諦めてしまうのは本当にもったいない。

 

現在の状況①:求人数は増えている

求人数の推移を見ても次の仕事は見つけやすい環境と言えます。

転職サイトdodaの調査によるとコロナ禍で一度求人数は減っていますが、2020年後半からは再び回復傾向にあります。

コロナ前までの水準に戻るのはもう少し時間がかかりそうですが、最近は転職希望者も増えている=各企業でポストが空く頻度が増えているということなので、今はそれだけチャンスも転がっています。

 

現在の状況②:選べるの仕事のタイプは増えている

さらに今や仕事を辞めた後の選択肢は会社員だけではなく、独立してフリーランスになったり、起業する人も増えています。

最近はコロナ禍の影響で廃業した人も多いため、全体的な統計では個人事業主の数は減っているように見えます。

でも、逆にコロナの影響で副業を始める人や、副業を解禁する企業が増えているのは事実で、そこから独立を選択する人も多く今後も増加することが見込まれています。

 

このため、たとえば副業収入が増えてきたので会社員としての年収は下げて、プライベートの時間をしっかり確保できる会社に転職するという働き方を選ぶこともできますよね。

副業と言っても自宅でネットさえ繋がればできる仕事も多いので、副業を始める敷居も低くなっているのが現状です。

私-SARA-
私-SARA-
私も数年前から副業を始めて収入がジワジワ増えてきており、もうすぐ副業だけで本業並の収入に届きそうです。

 

次がないと思うのは自分に適した仕事がわからないだけ

 

このように案外仕事の選択肢は多いので「次がない」とあきらめる前にできることから行動を始めてみてください。

自分がどんな会社に転職できるのかわからない、年収が下がるのが怖い、などの不安があっても、まずは転職エージェントに相談してみればOKです。

本当に役立つ転職エージェントについては以下で詳しく解説しています。

【転職3回でわかった】おすすめの転職エージェント・サイト厳選8社 実際に役立ったのはその中でも一部ですが、これまでの転職でキャリアアップと働き方の改善を実現しました。 直近の転職活動の結果...

 

転職活動がどうしてもうまくいかない場合でも、今は転職相談サービスも利用できるので本当にいい時代になりました。

転職相談サービスはこれまでにはなかった全く新しいタイプのサービスで、転職エージェントとは違い有料なのですが、転職に限らずキャリア全般の相談ができて、一対一で親身に今後のキャリア形成をサポートしてもらえます。

将来のことについて誰にも相談できないという状況なら、初回は無料で相談できるサービスも多いので一度利用してみるといいと思います。

転職相談サービスが今後のキャリア形成に必須な理由【厳選3社】 こんな疑問に答えます。 転職相談サービスと転職エージェントの違いとは 転職相談サービスが今後のキャリア形成に...

 

自分がやりたいことがわからないから会社を辞められない?

自分のやりたいことが分からないことで次のキャリアを決められない場合、知っているキャリアの選択肢が少ないことが原因かもしれません。

これを解消するのはそれほど難しくなく、まずは知識を広げて何が自分に向いているかを分析すれば新しい道も見えてきます。

分析と言っても関連したツールはたくさんあるので、該当する方は以下の記事を参考に自己分析してみてください。数分でできるものもありますよ。

20代後半で何がしたいかわからない人の打開策【知らないと損】 今回はこんな悩みに答えます。 20代後半で何がしたいかわからない人はこの先数十年先も迷ったまま 20代後半で...

 

また、誰かに背中を押してもらわないと行動できない、不安が払拭できないという場合は、先程紹介した転職相談サービスを使ってみるのもおすすめです。

一人で悩んで答えが見つからないなら、転職・キャリアのプロに転職に限らず将来の人生設計まで幅広く相談してみることも可能です。

サブスク型で月額980円〜と安く利用できるサービスもあるので、キャリアを前進させたいのであればまずは試してみるところからでも始めてみるといいと思います。

私-SARA-
私-SARA-
私が20代前半で初めて転職活動していた時はこんなありがたいサービスはなく、藁にもすがる思いで占いに頼っていたことはよい思い出。(気持ちは楽になった一方、何の答えも見出せませんでしたが笑)

 

万が一どこにも転職できなかったら?

 

在職中に転職先が見つからなかったり、「もう会社員を続けるのは嫌だ!」ということであっても、つなぎのバイトでしばらく何とか生活していくことも十分に可能です。

具体的に次の会社までのつなぎでできる仕事もたくさんあるので、もしそこまで切羽詰まっているのであれば以下の記事も参考にしてみてください。

転職するまでバイトでつなぎは可能?離職中もお金に困らない方法7選 こんな悩みに答えます。 退職後にお金に困らないために知っておくべきこと 転職するまでのつなぎのバイト・仕事お...

 

一度離職してしまうと転職で不利になるのでは?と心配する人も多いのですが、あまり不安になりすぎる必要はありません。

もちろん在職中に次の仕事を見つけられるのが理想ですが、家庭の事情や現職が忙しすぎて転職活動する余裕がない人も珍しくないからです。

私が現在勤めている会社はホワイト大手企業ですが、同僚の中には一時的に何らかの理由で離職期間があった人も多いです。

私-SARA-
私-SARA-
本人にやる気があり、しっかりと仕事を任せられる人なら離職期間があっても問題ないということですね。また、海外では離職期間中にバックパッカーで世界中を旅行したり、学びの期間に充てる人も多く、今後は日本でもそんな働き方がスタンダードになってくると思います。

 

行動してみると答えは意外と近くにある

 

悩んでいるとどうしても悲観的に考えがちですが、行動してみると意外と答えは近くにあることもあります。

でも、悩み続けたまま行動せずにいると、気がついたら何年も経っていて成長も幸せも実感できない環境で過ごしてきた期間を後悔する人も多いです。

実際あなたの周りにも多いのではないでしょうか?

 

でも、実際動いてみると転職活動はそれほど難しいことではなく、費用もほとんどかかりません。お金がかかるとしても面接会場への往復の交通費くらいで、最近はオンライン面接も増えてきているので今は以前よりも転職活動自体が楽になりました。

私-SARA-
私-SARA-
なので細かいことを心配しすぎず、まずはやってみることが大事です。

 

「成せばなる」と言う言葉があるとおり、本気で「よし、今の会社を辞めて転職するぞ」と思ってそのための行動をすれば、結果はちゃんとついてきます。

ここまで読んでみて、ではこれからどうすればいいの?と思った方はまずは転職エージェントへの相談から始めてみればOKです。

以下は私自身も利用して成果につながった転職エージェントです。ぜひ参考にしてみてください。

 

■第二新卒・20代におすすめの転職エージェントはこちら↓

転職エージェント名 特徴・強み
ネオキャリア 私が第二新卒のときに希望の転職の実現をサポートしてくれたエージェント。規模は大きくないですが、第二新卒の特性を熟知した的確なアドバイスとコンサルタントの熱心さは秀逸。第二新卒なら利用してみる価値ありです。
マイナビジョブ20’s 転職業界大手のマイナビが第二新卒・20代向けに展開する転職支援サービス。大手だけに求人数が多く信頼感もあります。第二新卒向けのサポート体制が充実しているので、きめ細やかなサービスを受けたい人には向いています。
dodaエージェント 業界でも豊富なデータベースを所有しているのが特徴。登録しておけば、このデータベースを利用する他の第二新卒に強い多数の転職エージェントからスカウトしてもらうことができ、自分に適した求人にたどり着きやすくなります。

第二新卒・20代の転職に強いエージェントの詳細は以下の記事からどうぞ。

第二新卒で本当に役立った転職エージェント厳選5社【これで安心】 こんな疑問に答えます。 第二新卒が転職エージェントを使うべき理由 第二新卒で本当に役立った転職エージェント厳...

 

■30代の転職で本当に役立つ転職エージェントはこちら↓

転職エージェント名 特徴・強み
dodaエージェント 業界ナンバー2。非公開の求人数が豊富で質が高いだけでなく、優秀なキャリアアドバイザーが多い転職エージェント。応募書類の添削や面接対策は転職者からも好評。
リクルートエージェント 扱う求人数転職決定数が圧倒的ナンバー1。あらゆる求人を幅広く掲載しているのが特徴で、他社にはない非公開求人を多数抱えている。
JACリクルートメント ハイキャリア案件については国内でもっとも強い転職エージェント。外資系や日系の海外事業関連の職種などグローバル案件が豊富であることが特徴。

30代におすすめの転職エージェントについては以下の記事でさらに詳しく解説しています。

【転職3回でわかった】おすすめの転職エージェント・サイト厳選8社 実際に役立ったのはその中でも一部ですが、これまでの転職でキャリアアップと働き方の改善を実現しました。 直近の転職活動の結果...

 

 

初めての転職マニュアル【20代で一度はチャレンジすべし】 こんな疑問に答えます。 初めての転職を20代で経験すべき理由 転職活動の具体的な手順 初めての転職活動...

 

転職失敗して辞めたいと思う確率が70%減る転職のコツ【体験談】 こんな不安を解決します。 転職では「失敗を恐れずチャレンジ」は不要 転職で失敗する確率を70%減らす転職方法...

 

スポンサーリンク