こんな悩みに答えます。
- 仕事の時間がもったいないと感じるなら5年後は後悔の塊
- 解決したいなら受け身をやめて行動するしかない
この記事を書く私は仕事に楽しさややりがいを感じられず、5年以上会社を辞めたいと悩み続けました。
前職を辞めてからメンタルが安定😌
ブラックではないけど以下のような状況で疲弊してました。
・無駄に拘束時間が長い
・自己成長ができるか不安
・仕事にやりがいを感じない
・会議をしても何も決まらない
・年齢と在籍年数で評価が決まるメンタルが不安定なら転職で環境を変えるのもおすすめ🍀
— Sara@脱OL目指す副業ブロガー (@SARA18olsb) January 4, 2020
転職したことで「仕事の時間がもったいない」と感じることはなくなり、毎日が充実しているので転職して本当によかった。
あのとき転職してなかったら…と思うとゾッとします。
今回は私の経験も踏まえて、時間がもったいないと感じる環境にいつづけるリスクと解決策について語ります。
Contents
仕事の時間がもったいないと感じるなら5年後は後悔の塊
仕事の時間がもったいないと感じるのは、今やってることが将来の自分にとって無価値だから。
仕事の時間がもったいないと感じる理由
仕事内容が自分が楽しいと思えるもので、好きなことであればこんなふうには感じません。
あるいは、仕事がツラくても「自分のためになることだ」と思えれば時間の無駄にはなりません。
でも、今の仕事が同じことの繰り返しで学びもなく昇給・昇格も期待できないなら、自己成長を感じられないですよね。
自分が興味のあることから仕事内容があまりにもかけ離れていたり、むしろツラいと感じる場合も時間がもったいないと感じる理由。
人間関係も影響します。
人間関係が良好な職場なら仕事自体を楽しいと感じることもあるし、この先もずっと付き合っていきたいと思える仲間ならそこで働く価値があります。
ですが、職場の人間関係が最悪の場合、負の作用しかないと思うんですよね。
「5年後は後悔の塊」の意味
これがわかっていたのに私は数年間、環境を変えるための行動ができませんでした。
転職するか5年以上悩んで転職したけど今思えばあと2〜3年早く転職してもよかったな。
悩むことも大切だけど頭で考えてるだけでは何も変わらないので、悩みながら行動しとくべき。
そうすれば視野が広がって自然と答えが見つかることも😌
転職するか悩んでるならまずは転職活動するのがおすすめ🍀
— Sara@脱OL目指す副業ブロガー (@SARA18olsb) December 26, 2019
直近の転職には正直満足してますが、「もっと早く行動できていたら、また違った条件で転職できていたかな」とふと思うこともあります。
「仕事の時間はもったいない」と感じているのは、まだあまり危機感を感じていない証拠。
でも、5年後、10年後を考えてみてください。
今のまま仕事を続けることで将来あなたが豊かになる可能性はどれくらいありますか?
現状維持、あるいは衰退していく可能性の方が高いのでは。
「時間がもったいない」と感じるなら、すぐにでも将来の自分のために行動する必要があると思います。
解決したいなら受け身をやめて行動するしかない
今の状況を変えたいなら、周りに解決を望んでも無駄。
あなたができることは、あきらめて現状を受け入れるか、自ら行動するしかないですよね。
行動するとしたら何ができるかというと、具体的には以下のとおり。
解決策① 今の会社でやりたいことをやる
たとえば、今の会社でやりたい仕事があれば異動を申し出るなり行動してみましょう。
あるいは、プライベートの時間さえ好きなことができれば会社はお金を稼ぐ場所と割り切れるなら、無駄なサービス残業を減らしたり飲み会に行かないなど、今よりも余暇の時間を増やす工夫をしてみるのがいいと思います。
今の会社で自分がやりたいことを最優先にして行動しましょう。
そこで「時間がもったいない」という悩みを解決できるのであれば、それが一番労力を使わず簡単かもしれません。
でも、「今の会社でやりたいことがない」「今の会社のために働いている時間そのものがもったいない」「会社を辞めたい」と感じるのであれば、これ以上その会社に残る意味はないと思います。
解決策② 会社を辞める
一番簡単な方法ですね。
仕事の時間がもったいないなら辞めればいいんです。
とはいえ、家賃を払ったり生活費を稼ぐ必要があるわけで、あまり現実的な方法ではないですよね。
私自身、本音を言ってしまうと転職せずに会社員自体を辞めてしまいたかったです。
会社員だと満員電車での通勤がつきものだし、人間関係や理不尽さなど組織の大きな歯車から逃れられないので。
つまり、大抵の人は「辞める=転職」がセットとなりますね。
解決策③ 転職する
転職する場合は、少しでもやりたい仕事や興味のある仕事ができる会社、あるいは自分の将来に何かしらの形で貢献してくれる仕事に転職しましょう。
転職するならできるだけ早い方が有利です。今の日本ではどうしても若い方が転職しやすいので。
在職中の転職活動は大変ですが不可能ではないので、仕事にやる気を感じないなら仕事で持つべきモチベーションを転職活動にぶつけましょう。
将来の自分にとって本当に必要なことを明確にして転職したことで、はっきり言って人生変わりました。
こんな感じに。
転職してよかったこと♡
✅給料UP
✅出社時間自由
✅情報共有が早い
✅オフィスがキレイ
✅自分の意見を言える
✅福利厚生が充実してる
✅向上心がある同僚が多い
✅週数回はリモートワークOK転職するのは勇気がいるけど、やってみたら人生の幸福度UP😌
今の会社で消耗してるなら転職もありです👍
— Sara@脱OL目指す副業ブロガー (@SARA18olsb) January 3, 2020
解決策④ キャリアプランを整理する
とはいえ実際は「そもそも本当に自分がやりたいことがわからない」「将来のために自分がするべきことが見つからない」という状態の人も少なくありません。
これでは今の会社に残り続けるのがベストなのか、転職すべきなのか判断が難しいですよね。
かくいう私も直近の転職までには数年間もキャリアに悩み続けた過去があり、本当にやりたいことを見つけるまでには時間がかかりました。
最近はこうしたニーズの高まりから、個人のキャリア構築をサポートをする仕組みが整ってきているので、これを機に将来のキャリアに真剣に向き合ってみてはいかがでしょうか。
一人で考えているだけでは漠然とした不安ばかりが巡るだけですが、正しいプロセスで自己分析して客観的な視点を取り入れることで、自分では気がつかなかった選択肢を知るきっかけにもなります。
キャリア相談の仕組みや実際に利用した人のその後のキャリアについては以下の記事で紹介しています。私がやりたいことがわからず何年も悩んでいた状態から脱した方法も書いているので、興味のある方はご覧ください。
まとめ
今の仕事が時間の無駄と感じているなら、これ以上その会社で時間を浪費するのはやめましょう。
転職など行動することは、生活の大きな変化を意味するので、最初は勇気がいることです。
辞めたいと思いながら何年も何十年も行動できず、「別の会社にいったり独立するなんて今さら手遅れだ」とあきらめて同じ会社で働き続ける年配の社員をこれまでに何十人も見てきました。
そうはなりたくないですよね?
私は転職したことで自分が望む働き方に近づくことができました。
半年前までの私は残念な感じ😭
✅中小企業勤務
✅仕事がつまらない
✅年功序列に安心する上司・同僚
✅年収530万円現在の私は毎日充実😌
✅大手企業勤務
✅未経験の仕事だけど楽しい
✅挑戦して成長意欲のある上司・同僚
✅年収600万円私がしたのは転職だけ。
短期間でこんなに変われます🌷— Sara@脱OL目指す副業ブロガー (@SARA18olsb) November 28, 2019
今回は以上です。
5年後、10年後を見据えて自分に最善と思える行動を考えてみてくださいね。