これまでの経歴を簡単にまとめると以下のとおりです。
転職経験3回(現在は4社目の会社に勤務中)
- 一度目の転職:ブラック企業の営業→未経験の憧れの企画職
- 二度目の転職:組織再編で環境変化→ホワイト大手上場企業の未経験職種
- 三度目の転職:よりゆとりのある働き方にシフトしたい→メガベンチャー×IT×ホワイト企業の企画職
今は週の半分リモート勤務、残業もほとんどない環境で働いており、プライベートも充実した日々を過ごしています。
このような環境があるのも、私自身にとって適切なタイミングで転職してきたからだと思っており、転職しやすい世の中になったことに本当に感謝しています。
とはいえ、もちろんここまで順風満帆で来れたわけではなく、キャリアの中で数々の失敗や挫折も経験してきました。
転職を実現するまでにはかなり遠回りをしたこともあったし、悩んで何年も行動できないこともありました。
初めての転職活動での失敗
私が初めて転職活動に挑戦したのは社会人2年目のとき。
でも、このときは転職活動の右も左もわからずにとても苦労しました。実際に半年もの間、ほとんどの企業から興味を持ってもらえず、内定も獲得できないまま時間だけが過ぎていきました。
当時は自分が世の中から必要とされない人間だと言われているような気がして本当にツラかったです。
それでもあることをきっかけに形勢逆転することができたのですが、この一連の流れについては以下の記事で詳しく語っているので、ご興味があればぜひご覧ください。
また、社会人になって3年未満の第二新卒でも転職に興味があるなら積極的に行動するべきだというのが私の考えです。
自分の人生は世の中の常識に縛られて決めるものではなく、「自分がどうしたいか?」を最優先に考えて生きていくべきだと思っているからです。
新卒で入社した会社を2年足らずで辞めて転職したけど、第二新卒でも十分転職できます。
実際、第二新卒を対象にしている求人は多いし、第二新卒で会社を辞める人は全体の3割にも昇る。
それに新卒の就活より第二新卒で転職する方が大手やホワイト企業に入れるチャンスを掴める可能性が高い。
— Sara@未経験×年収UP転職 (@SARA18olsb) July 6, 2021
あなたが今、第二新卒の立場で転職に悩んでいるなら、以下の記事もぜひ読んでいただきたいです。
2度目の転職はアラサーで経験
2度目の転職を決断するまでに悩んで何もできずに過ぎていった期間は数年以上。
第二新卒のときには思い切った行動ができたのに、年齢を重ねていくうちに保守的になってしまったことが原因の一つ。
でも、転職したいなら悩んでいても状況は何も変わりません。自分から主体的に行動することが絶対に必要な条件です。
「忙しくて転職活動できない」と5年以上動けなかったけど、あるときから「忙しいけどやるしかない」に心境が変化。
そこからは期限を決めて転職活動を最優先で取り組んだ。
その結果、2ヶ月で本命含め4社から前職より高年収でオファーGET。
転職がうまくいくかは本人の本気度次第でもあると悟った🤓
— Sara@未経験×年収UP転職 (@SARA18olsb) June 29, 2021
このように転職では本気にならないとダメ。本気度が低ければ納得いく転職は実現できません。
でも、正直なところ、私も二度目の転職前は不安で行動するハードルが高く感じていました。そのときに不安を払拭して、行動できた方法は以下の記事のとおりです。
こうした行動の結果、二度目の転職後は以下のような環境・状況で働いています。
転職してよかったこと☺️
・給料UP
・始業時間自由
・情報共有が早い
・オフィスがキレイ
・自分の意見を言える
・フルリモートワーク
・福利厚生が充実してる
・向上心がある同僚が多い転職するのは勇気がいるけど、やってみたら人生の幸福度UP。
今の会社で消耗してるなら転職もありです👍
— Sara@未経験×年収UP転職 (@SARA18olsb) August 2, 2021
昇給するために毎年かなり意識して仕事を頑張ってきたけど、前の会社で一番年収が上がった年で50万。
でも転職したら一気に100万UP。
さらに転職先の会社は時間の融通が効く(フレックスタイム制&フルリモートワーク可)ので副業の収入も伸びてきた☺️
年収にこだわるなら転職も考えてみるべき👍
— Sara@未経験×年収UP転職 (@SARA18olsb) December 12, 2020
未経験の仕事に転職してまもなく2年。自分の市場価値が知りたくて転職サイトに登録してみたら、前回よりもヘッドハンターの反応がよく大手から直接スカウトがバンバン届く。
今の仕事は好きだけど案件が期待以上で浮気しそう。
すぐに転職する気がなくても転職サイトへの登録はモチベUPにおすすめ👍— Sara@未経験×年収UP転職 (@SARA18olsb) July 13, 2021
30代前半で3度目の転職
2度目の転職後、すぐにコロナ禍となり働く環境が大きく変わりました。
そんな中、年齢を重ねる中で「このままの働き方を続けるのが自分にとって本当にベストなのか?もっと家族や自分のやりたいことを優先していきたいのでは?」と考えるようになりました。
30代前半くらいまでは、プライベートの時間も犠牲にするような働き方でも成長のためには一定程度許容できるし、そのおかげで私自身大きな成長を実感しているので後悔はしていません。
でも、「これからはもっと自由な時間がほしい。会社の仕事以外でもちゃんと居場所を見つけて、やっぱりいつか独立する夢も捨てられない。」と強く感じるようになり、3度目の転職に踏み切りました。
3度の転職で学んだこと
こうして紆余曲折しながら3回の転職を乗り越えてきたのですが、この過程で転職やキャリアについてあらゆる角度から学ぶことができました。
正直なところ、転職で成功できるかどうかは転職活動のやり方を知っているかどうかで決まると言っても過言ではありません。
このため、仮にまた転職するとしても納得いく転職を実現できるだろうな、という感覚は少なからずあります。
その方法をこのブログでは様々な視点からお伝えしています。
では具体的に転職のノウハウとはどんなものなのか、その一部を紹介するとこんな内容です。
✓未経験の職種で内定をもらうための方法
✓転職エージェントを賢く使う方法
✓自分のやりたいことがわからないときの対処法
✓転職で年収を上げるためのテクニック
✓忙しくて転職活動できないときの解決策
✓転職活動がうまくいかない原因
本ブログの目的
私自身のこれまでの経験を振り返ってみると「この経験が誰かが転職したいと悩んだ時に役に立つことがあるかもしれないな」と思うことが多々ありました。
また、4社で働いてみて、私自身の転職だけではなく、職場の同僚が会社を辞めたり新しい社員が入社してくることで身近で働く同僚が幾度となく変わってきたのですが、一緒に働く同僚が定期的に入れ替わることによる環境変化も私自身に刺激を与え、成長する機会を作ってくれたと感じています。
このため、このブログが誰かの転職するきっかけになって、より多くの人が転職する社会になれば、転職市場の活性化に少しでも寄与できるし、日本経済の成長に微力ながら貢献できるのでは、という壮大な期待を持っています(笑)。
それがこのブログ立ち上げの理由です。
そこでこのブログでは、転職に悩んでいた頃の私、転職活動のやり方がわからず不器用な行動を繰り返していたときの私が知りたかったこと、必要だったことをまとめています。
あなたの悩みの解決に少しでも役立つ情報をお届けできることを願っています。
✓人気記事のご紹介